嘆き

以前からリスクが指摘されていた信託SO、国税庁が「給与ってことで」

投稿日:

国税庁より、信託SOは給与課税とのお達し

そもそも信託SOって何?

監査法人は及び腰だった

退職者に税金を払ってもらうの、大変そう

関連記事:元BCGが創業したスタートアップによる内々定取り消しはまずかったのか?内定取り消しの黒歴史を蒸し返しながら思いをはせる

関連記事:確定申告から垣間見える人間模様、今年の締め切りは明日(4月15日)

-嘆き
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

稼働率

KDDIに続いて障害で存在感を示したMicrosoft Teams、現場は歓喜

マイクロソフトteamsで障害 問題を調査中https://t.co/SJHje516XKオンライン会議アプリ「チームズ」へ接続できなかったり、チャットでメッセージを送れないなど不具合が発生。チームズ …

no image

出張で使うべきはJALかANAか。両社とんでもないバーゲンセール中

JAL、ANAのSNS露出方針がかなり違う 方針が違いすぎるANAとJALのInstagram、見えないバチバチ感があって好き pic.twitter.com/qnoM2hq3c2— アポロ (@Ap …

ゾス

戦略的「ゾス」が経営に効く

光通信のすごいところはM&Aがちゃんとシナジーするところ。宅配の水が儲かるからと業界3位の会社買って、ゾスが売りまくり一瞬で業界1位にバリューアップしてしまったなど。小難しい経営理論よりゾスな …

コンサル3K(きつい・厳しい・キモい)のイメージを払しょくしようとする「やさしいコンサル」PwC

19時に仕事終わってる人は8時間前には自由時間始まってるんだっていう至極当たり前のことに気付いて驚きを隠せない…。— 限界あらさーしにこん♀ (@z_t62) May 18, 2022 …

就活

TikTokで踊らされる新入社員の無駄遣いバトルに、マッキンゼー出身が社長の日本交通も参戦

カテキョで教えてる中学生に「勉強しなければこういう会社に行くことになるで」って言ったらめっちゃ頑張ってて草 https://t.co/AIQBQHZpZO— なめニキ (@SubCulKusoOtok …