デロイト 嘆き

デロイトやけくそ1万人採用計画の次は、トーマツやけくそ監査、無資格者を会計士と間違って記載

投稿日:2022年7月16日 更新日:

トーマツ、無資格者を会計士として監査

誤記載なら仕方ない

過去記事:慶応就職先企業ランキングに不在のDTC、やけくそ1万人計画は慶応以外から調達か

過去記事:ドラゴン近藤が移籍をビルドしたあたりから流れが悪いデロイト、ノベルティのボールペンは最高らしい

過去記事:EYドラゴンがプラクティスだけでなく、訴訟もビルド。デトロイトに間違えられがちな「デロイト」のブランドをかけて、無理筋の引き抜き訴訟に挑むDTC

-デロイト, 嘆き
-,

執筆者:


サイバーエージェントの初任給爆上げに議論百出するも、二度と合コンしたくないランキング1位に溜飲下げる。トーマツも6位にランクイン | コンサル嘆きの壁 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

デジタル庁

デジタル庁が、お茶の間に笑いを届けようとして、いかにも成就しなさそうな人事を最終調整中

日本が誇る実業家・研究者だったが、、、 五輪から何を学んだのか・・デジタル庁事務方トップに伊藤穰一氏 政府最終調整(テレビ朝日系(ANN))#Yahooニュースhttps://t.co/G6qaMSb …

マイクロソフト

Microsoftが1万人削減で、日本の社長に内定したミキティーの内定取り消しはあるか?(あるわけない)

Microsoftが1万人削減 Microsoftが世界の従業員の5%弱にあたる1万人を削減。2022年10~12月期決算は売上高の伸び率が約6年ぶりに1桁にとどまるとみられており、人件費の抑制で低成 …

コンサル

コンサルタントの年収は時価、バブリーなコンサル業界に起きた矛盾

元同期から、自分と同じファーム且つ同じユニットでオファーをもらったと連絡があって話を聞いてみた。そしたら、ランクはSCで俺より年収200万ぐらい高いオファーを貰ったらしい、、、俺のコンサルでの2年間っ …

粉モノ企業の日本M&Aセンター創業者が軽い気持ちで脱税

【速報】日本M&Aセンター創業者 1.1億円脱税で告発 新株予約権で所得7.4億円隠し https://t.co/PHFO1pN4Ix日本M&Aセンターの共同創業者が、所得税1憶1000万円あ …

不満

Nice to Haveって、ちょ、まてよ、やれってことだろ

Nice to Haveを日本語にすると 叩かれがちなカタカナ語ですが、どうしても日本語で良い言い回しが思いつかないのがNice to haveです。「あるといいもの」だとなんか間抜けに聞こえますし「 …