嘆き

Boozがいろいろあった末にPwCと一心同体に

投稿日:

「ペンタゴンが戦略をブーズアレンハミルトンに丸投げ」

国防総省は、将来、すべての戦略的分析を民間企業に外注することを発表しました。防衛産業の請負業者であるブーズ・アレン・ハミルトンは、国防総省全体の数万人の「ストラテジスト」をはるかに少数のコンサルタントに置き換えることが期待されている

契約によると、彼らの主な任務には、誰も理解できないグラフィックを使ったPowerPointブリーフィングの作成、政策立案者が読まないホワイトペーパーの作成、訪れたことのない国(主に中国とロシア)に関する専門知識の偽造、そして「政府全体」と繰り返し言うことが含まれます。

https://www.duffelblog.com/p/strategery-getting-outsourced

※カラ出張疑惑の件はこちら「PwCのパワハラ疑惑は、オリンパス事件の役者が揃って10年ぶりにファイッ」

-嘆き
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本のGDP越えを予想するマッキンゼーのメタバースレポートのあおりもあり、紛らわしさのかたまりのような「メタバース工学部」設立を発表した東大

「メタバースは2030年までに5兆ドルの市場になる👾」 - 米コンサル マッキンゼー pic.twitter.com/tAVoWhTjiI— Mr.₿itcoin (@coinspac …

コンサルモテ

「コンサル盛り」効果を検証するABテストが、モテてるのはコンサルという看板だということを証明

https://twitter.com/si_bamu/status/1364090461195964421?s=20 80点の外資コンサルさんとアニメアイコンさんでは、対応に差が出ると。そりゃそーで …

no image

出張で使うべきはJALかANAか。両社とんでもないバーゲンセール中

JAL、ANAのSNS露出方針がかなり違う 方針が違いすぎるANAとJALのInstagram、見えないバチバチ感があって好き pic.twitter.com/qnoM2hq3c2— アポロ (@Ap …

コンサルナイン

コンサルが漫画になる時代

11/2連載開始 コンサルナイン 外資コンサル女子と野球を組み合わせたマンガ…⁉️これはまた斬新な。「もしドラ」の進化版になるのかな。そのうち外資IB女子や外資PE女子を主 …

オワコン

コンサル内定者の入社前日を襲うキツイ一言が、冨山のアニキの同意で説得力を増して強力なコンサルオワコン説に、次はPdMなんだってさ(72時間風)

日本だと潰しが効く等の理由で就活生にはコンサルが人気だが、この地ではコンサルブームは遙か昔で今はプロダクトマネジャーが花形。「ミニCEO」等と呼ばれマーケット分析や顧客要望を製品に落とし込む。起業家や …