入社半年で鬱になったエンジニアに同情
まず、片方の意見しかないからあれだが、そこを考慮しても上司たる先輩エンジニアが意味不明すぎる。
— CodeLab(コードラボ)@Webアプリフルスタックエンジニア (@codelabjp) May 21, 2023
自発的に動いてほしいというのはわかるが、何をやってほしいのか指示しない体制もおかしい。https://t.co/Isbel4xWsc
読みました。文中、先輩エンジニアのことを「すごい優秀な人」と気遣っているけど、率直に言ってこれはその先輩がクソ先輩だっただけの話だと思うよ。よく頑張ったねおつかれさま。
— 田中 (@z9flg) May 21, 2023
自社開発メガベンチャーをわずか半年で鬱退職した雑魚エンジニアの話|JoanOfArc #note https://t.co/4HWmMqV1Lt
これ嫌すぎる。(ねのさんは社内で 「C# の事ならいつでも何でも聞いてね!」とか言ってる)
— 何縫ねの。 (@nenoMake) May 20, 2023
> 私が件の先輩エンジニアに「質問をしてもいいですか?」と聞くと「少しだけならいいよ。」と言われることが多く
ブリリアントジャーク(優秀だけど周りに悪影響を与える人材)
「ヤバい先輩エンジニア」の件が話題だけど、自分の昔の職場でも超絶ショートスリーパーでメンテ責任者として上層部から特権を認められていた人格破綻者エンジニアがいて、気に入らない同僚を恫喝して辞めさせたり好みの女性契約社員を愛人扱いして囲うなど暴虐の限りを尽くしていた御仁がいたんだよね
— TJO (@TJO_datasci) May 21, 2023
で、そいつがその部署で一番面白い仕事を独占して他の若手や中途の新人に渡さないので皆辞めたし、自分も業績的には赤字続きのそいつ(一応部署の「本業」扱いされていた)と違ってずっと黒字を叩き出していたのに「お前は部署の本業に何も貢献できていない」と糾弾され減給を喰らったので辞めた
— TJO (@TJO_datasci) May 21, 2023
先輩エンジニアの立場でのコメントも
先輩エンジニアからすれば、自分のこれまでの仕事にいきなりケチつけられた形になっているし、気分は良くなかっただろうなぁ。その後晒しあげまでされてるし、そっちに同情してしまう
— Hidetoshi Kawaguchi(500人目のJAIST情報科学博士) (@Hidetoshi_RM) May 21, 2023
自社開発メガベンチャーをわずか半年で鬱退職した雑魚エンジニアの話|JoanOfArc #note https://t.co/cRP6YI66qM
リファクタリングはコスト高いから受け入れられることは少ない。
— 限界エンジニア (@genkaieng) May 21, 2023
立ち回りが下手かなと思った。第三者にコードが読みにくいことを相談したりしてたようだけど、それが先輩エンジニアからは批判と捉えられて嫌われたんじゃないかと思った。
ヒェ…晒し上げやん…
— みっちーのつぶやき (@dandimiti) May 20, 2023
メンタル弱い人って、自分のメンタル然り他人のメンタルも理解してないイメージ
“「第三者に判定してもらおう」と思い、ソースコードの一部を私の部の slack に共有し「このコード、率直にどう思いますか?」とお伝えしました。”#note https://t.co/PKPWHtBh5d
なんと考えされられる話だ
— Keisuke Sonogi (@blazevox1394) May 21, 2023
今自分がこの先輩エンジニアの立場で、まさにズレた提案をしてくる新規参入者(派遣)の面倒を見ている立場なんだけど・・・
どうしてそうしようと思ったのかって聞いても、ちゃんと説明してくれない(できない?)ことが多いんだよな
どうしたものか
関連記事:ブリリアントジャーク対ピカツー