嘆き

誰もエンジニアのことをわかってくれない

投稿日:

無茶苦茶言われる

プロジェクトは可燃物

燃えるのは現場だけではない

集団行動は苦手

成長し続けなくてはならない

関連記事:フリーランス新法よりもインボイス制度何とかしろの声

-嘆き
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マッキンゼー

時代はもう、女子アナのマッキンゼー喰い

女子アナは野球選手ではなく外資系の社員を選ぶ 女性アナの“プロ野球選手離れ” 外資系企業社員とのゴールインが増えている背景 https://t.co/wCiNdkgflF 「様々な会社の企業秘密に接す …

解雇

外資ITのレイオフ祭り開催中、コンサルタンツにとっては今のところ対岸の火事

相次ぐ外資ITレイオフ 外資IT(テック)企業のレイオフ。2022年、789の企業で12万人の削減に。・Meta(Facebook)- 1.1万人 (13%削減)・Twitter – 3, …

デロイトやけくそ1万人採用計画の次は、トーマツやけくそ監査、無資格者を会計士と間違って記載

トーマツ、無資格者を会計士として監査 『顧客の過去5年分の有価証券報告書でも数社で誤りが生じている』トーマツ、無資格の職員を「会計士」と誤記載:日本経済新聞https://t.co/8jHsdkm5N …

茂木敏充

コンサル業界出身者初の自民党派閥トップ、マッチンゼー出身の茂木敏充氏が和やかなペヤング派閥を発足

自民・茂木派が発足 「和やか、力強い集団に」 https://t.co/0xG1A0TjAB茂木氏は総会で「和やかで風通しの良いグループを作りたい。同時に、事に臨んでは一致団結する力強い集団を作りたい …

一休み

文春砲が告げたコンサルタントの死、ご冥福をお祈りしつつ、健康第一で仕事に勤しもう

デロイトFASで突然死 デロイトFASの友人が、いきなり”しんどい”って一言だけLINEしてきて、この画像送ってきた。これは本当にしんどそう。脳筋、動きます。 pic.twitter.com/iWbt …