EY

EYが監査とコンサル分離、やっぱやめるかも

投稿日:

EY、分離辞めるってよ

EY、米執行委員会が会社分割の計画を進めないことを決定したと発表

カーマインどのくらいでやめるん?

クーデターの噂は何週間も前から聞いているので、今すぐにでもという感じです。

1か月前は土俵際で粘っていた模様

“市場での勝利とクライアントへのサポートに引き続き注力してください。”
EYのボス、カーマイン・ディ・シビオは、監査部門とアドバイザリー部門の計画的な分割がまだ行われることをスタッフに安心させようとしている。

大谷はスプリットを投げたが

過去記事:EY監査とその他の分離話、やめチャイナ

過去記事:EYの監査分離ムーブは、アクセンチュアのいつか来た道

-EY
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

英国EY、監査部門とその他に分離検討中、アンダーセンから続くコンサルと監査のよくある別れ話

EY(恐らくロンドン本社?)で監査部門とその他の部門を切り離し、株式市場に上場させる動きがある模様資金調達して規模拡大しているアクセンチュアに対抗というよりも、監査部門との利益相反の解消が要因みたいで …

マッキンゼー

約10年物のマッキンゼーアプリMckinsey Insightsが突如評判に

マッキンゼー、アプリ出してて草(しかも評価めっちゃ高いw) pic.twitter.com/1rOmtmjhhQ— Tomoki Hirata (@t_10_a) May 22, 2022 今月イチの …

ベイカレント

東洋経済のコンサル特集で、EYのドラゴン誕生秘話や、”いい人”アビームが雑に扱われる傍ら、載らなかったベイカレ

<東洋経済新報社>「週刊東洋経済」コンサル全解明(今週号)→https://t.co/zsG6y1LybA「米国会社四季報」2021年春夏号(4/19発売)→https://t.co/Aa …

EYドラゴン

EY分離、組織体制を検討して2023年初旬に投票で決定。EとYに分離か。こっそり無資格者を「会計士」と記載するおまけつき

【ニュース】EY Japan、業界に先んじて最適な事業体制に向けて検討を開始EY Japanは、世界的な社会経済情勢の変化を踏まえ、資本市場の発展やクライアントの皆さまの成長に一段と貢献することを目指 …

EYが会計士試験でカンニングさせて米証券取引委員会から罰金136億円也

米証券取引委員会(SEC)は、相当数のEY従業員が公認会計士試験でカンニングをしていたと発表。SECが会計事務所に科した罰金としては最高額となる→英大手監査法人EYに公認会計士試験での不正で罰金約13 …