嘆き

2022年上半期、コンサルタントの嘆きランキング

投稿日:

もっとも読まれた嘆き

第3位:ノースサンド人材への”こだわり”騒動

ノースサンド社にとっては、もうほっといてほしいであろうあのひと騒動

顔出し人事大塚さんの健康的な姿で一気に鎮火。どこ見てんだよ

第2位:デロイト不備ループ

デロイトが事業復活助成金で不備ループが続くさなか、果敢におかわり

第1位:やさしいコンサルPwC

堂々の第一位はやさしいコンサルで有名になったPwC。本当に優しいのかどうかは不明だが、宣伝としては大成功

「やさしいコンサル」はTwitterでやさしくいじられ、応用編も

まったく読まれずインターネッツのゴミとなった嘆き

第3位:ないぞ知名度SCSK

知名度がない自虐CMを流すSCSK、「大手の割に知名度がない」という弱点を逆手に取って「大手なのにさすが」と言われたかったのかもしれないが、嘆きもまったく読まれなかった

第2位:三角関数いらね

議員が三角関数より金融経済が大事と発言したことが問題視された件、みんなどっちもやるべきだろと思っているせいか、まったく読まれなかった

第1位:ヤクルト1000からのDD2000ニキ

話題のヤクルト1000とDD2000ニキを無理やり結び付けた乱暴さのせいか、一切読まれず

過去記事:2021年、コンサルたちの嘆きトップ10

-嘆き
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

IBM

文化シヤッターがカスタマイズ率95%のシステム開発でIBMがちゃんとダメと言ってくれなかったので19.8億円賠償

文化シヤッターのシステム開発頓挫で、日本IBMが19.8億円の賠償を命ぜられた理由https://t.co/apEQDEknjgセールスフォースのPaaSを用いた販売管理システムの構築のため、2015 …

no image

コンサルタンツの能力が、意外なところにしか使われていない模様

PDFワード pic.twitter.com/NONxTnz1Q5— サバ井ヴィンセント (@kyuruz69545945) February 15, 2023 時間外労働を自己研鑽に p …

警察

新卒コンサルのみなさま、仕事でドヤったらいかん

リマインドですが、新卒コンサルが友達無くす投稿はこちらです。 pic.twitter.com/1CHVUEtE3d— かわうそさん。 (@sontaku2357) April 12, 2022 ・深夜 …

野村

野村證券が、ジブリにもなった若手の苦労を吹き飛ばし、2,000億円の損失

https://t.co/4r30FJCcGz#ジブリ字幕メーカー pic.twitter.com/TyUgAZONEZ— Taka Sakamoto/Fintech CFO (@taka …

アクセンチュア

宗教団体もクライアントにし、地球丸ごと飲み込む規模のアクセンチュア。採用面でも心配り

創価学会にもアクセンチュア 創価学会にアクセンチュアと云う民間企業が入ってるのは有名な話だ。会社概要を見ると、情報シス部門の改革や運用に対応してるらしい。実際に何をしてるのか、私の知る処ではないが、そ …