「会議に出たくない」 デジタル庁、民間出身職員が反発https://t.co/QpbZ9Wz2im
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) April 18, 2022
👁👁👁👁👁>
— メン獄さん (@uudaiy) April 18, 2022
21年度末にかけ、デジタル庁で働いていた職員が10人近く一斉に退職し、通信大手や外資系コンサルなどに転職した。いずれも優秀な若手だが「ここにいても未来はないと思ったのだろう」と中堅職員は解説する。 https://t.co/2yOmM2lYgM
しかし、立ち上げ直後のデジタル庁勤務の若手を掻っ攫う外資系コンサル、いったいどこなんだ……🧐
— メン獄さん (@uudaiy) April 18, 2022
優秀な若手が多数辞めて、「中の人」を続ける中堅がこんな解説をしているようじゃ末期的だぞ→21年度末にかけ、デジタル庁で働いていた職員が10人近く一斉に退職し、通信大手や外資系コンサルなどに転職した。いずれも優秀な若手だが「ここにいても未来はないと思ったのだろう」と中堅職員は解説する https://t.co/BQfUoV7bqb
— 木村岳史(東葛人) (@toukatsujin) April 18, 2022
幹部…
— Ryo Takagi (@ysoleilbleu) April 18, 2022
「責任曖昧な組織なのに、官僚流の厳格な根回しや報告は求められた。兼務者が多いため根回し先が増え、不毛な業務の水位は「ほかの役所と比べても異常な水準」に達した」
「メールしか使わなかった幹部職員がビジネスチャットを始めたことすら若手で話題になった」https://t.co/ByHNxm1RKx
私の身バレにもつながるが、「デジタル庁内で、この人1人でこの案件やってるんじゃね?」と外からは見えたカウンターパートが、この4月で親元に帰ったと見せかけて、実は転職していた事実を知る。今後、D庁は、役人にとって転職の踏み台的扱いになっていってもおかしくはないな。
— 沖田 (@sakura_tv12) April 18, 2022
デジタル庁は
— ちー@暫く低浮上 (@RN9136) April 19, 2022
「普段zoomとか使わないので慣れてなくて…」
発言聞いてからなんも期待してない
リアル会議ばかりの永田町、霞ヶ関な異常な働き方に民間の人はついていけないだろうな…。デジタル庁で予算が降りずにスラックも使えてなかったとは。国会とかに紙で資料持っていってデジタル庁の説明してたりしてたし、困ったもんだわな。 https://t.co/QkzxlSuDsX
— 木下斉/ Hitoshi Kinoshita (@shoutengai) April 18, 2022
デジタル庁勤務が嫌になってしまった方へ
— メン獄さん (@uudaiy) April 18, 2022
お仕事あります。連絡ください
[…] […]