嘆き

アクセンチュアも脱ロシア、グローバルの規模からすれば小さいながらも、当人たちの行く末を案ずる声

投稿日:

ロシアのマッキンゼーに勤務していた元社員が、アラムナイがウクライナでの戦争について声をあげないことに不満、ロシアのビジネスを止めるべきと主張

Big4は合わせて13,000人規模てことなので、1社平均でアクセンチュアと同規模、どうするかはこれから決める模様

デロイト、EY、KPMG、PwCの4大会計士は、国内企業との提携を通じて、ロシアで13,000人以上を雇用しており、これは世界全体の約1.1%に相当します。彼らは戦争を非難しましたが、紛争がどのクライアントと協力するかにどのように影響するかについてはほとんど詳細を述べませんでした。

過去記事:コンサルも脱ロシアの雰囲気なのかしら

-嘆き
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ランチ

大したものを食べていそうで食べていない、コンサルタントのランチ事情

コンサル・ランチ pic.twitter.com/6oflwzHhEi— とあるコンサルタント (@consultnt_a) October 29, 2021 ランチ pic.twitte …

デロイト高級派遣

丁寧なデロイト、ベイカレが先輩格の高級派遣型ビジネスに丁寧に傾注か

デロイトが未経験者を派遣するビジネスに突撃説 デロイトの知人が、大量に採用した未経験者を所謂コンサルではない、外部への人貸しプロジェクトに投入するビジネスに傾注してる、と言ってたな。若い未経験者は1- …

コンサル

マネしてはいけないコンサル見本市

でかいチーム全員が無関心 シニアやマネに確認してもらった後にミスが見つかると、作成者(下っ端のワイ)が責任負う感じの雰囲気になるのやめてもらっていいですか? pic.twitter.com/J5boy …

no image

恋愛下手はプロフェッショナルの勲章、こっちの方の話は奥ゆかしい、コンサルタントの秘めた嘆き

商社では、商社マンを雑に扱っちゃうワタシってばワルくてイイ女♡や、商社なんて落ちこぼれで本当に優秀な層は外銀外コンGAFAだよ!等の「謎マウント取られ手当」も支給されます。— さくペラー …

コンサルナイン

マッチンゼーアンドカンパニーの工藤小夜子が野球部を立て直すコンサル漫画「コンサルナイン」が連載開始

おはようございます!11月2日!マガポケで新連載 【コンサルナイン~小夜子の逆転プロデュース~】始まりました!▼1話目はこちらから読めます!https://t.co/BKQNbN2yvm是非読んでみて …