ユーザー企業の横暴にベンダーが勝つ判決
要件の後出しが敗訴になったぞ。
— むぎSE (@MUGI1208) December 13, 2021
https://t.co/LQWnCKD6Xu
当然だ→システム開発の失敗を巡り野村HDと野村証券が日本IBMを訴えた裁判で、野村側が最高裁への上告を取り下げていた。東京高裁は「失敗の原因は仕様凍結後も変更要求を多発した野村側にある」
— 木村岳史(東葛人) (@toukatsujin) December 13, 2021
野村HDが日本IBMに「敗訴確定」、システム開発の失敗巡る訴訟の上告を取り下げ https://t.co/v5LvsNTzzf
以前の旭川医大 vs. NTT東に続いて、今回の野村 vs. 日本IBMでも、システム開発プロジェクトにおけるユーザー企業、特に利用部門の横暴に対して厳しい判決が確定した。ITベンダーだけでなくユーザー企業のIT部門も、利用部門がモンスター化した際、これらの判決を引き合いに出して反省を促せるぞ。 https://t.co/aCYATZmU5D
— 木村岳史(東葛人) (@toukatsujin) December 13, 2021
いちおう旭川医大の話を貼っておきますhttps://t.co/US8UbLC9nY
— 篠沢教授に全部 (@allbetshinozawa) December 13, 2021
元凶はX氏
システム開発プロジェクトが頓挫した件について野村HD及び野村証券が日本IBMに対して約36億円の損害賠償を請求したものの高裁で逆転敗訴した事件(東京高判令和3年4月21日)の判決文が裁判所ウェブサイトで公開されたので業界人必読。https://t.co/NmYkurTyqY
— そらまめ (@sollamame) September 27, 2021
https://t.co/BG7WyNZQlu
— 赤坂かおる (@kaoru_akasaka) December 14, 2021
> 次長だったX氏は、パッケージソフトに合わせて業務を最適化するという会社の方針に反して自身の現行業務を維持することに固執。プロジェクト途中で追加要件を多発し、日本IBMの担当者らに対して「辛辣な他罰的、攻撃的発言」(判決文)を繰り返した。
ないちゃう
既に野村ホールディングスにはこのX氏はおらんらしいですが、
— よんてんごP (@yontengoP) December 14, 2021
是非とも「相手企業に言うことを"聞かせる"手練手管~損賠36億の裏ワザ~」みたいなセミナーとか開いて
そのワザを聞かせて欲しい
逆転敗訴した野村情シスがIBMに送った悲痛なメール、横暴なユーザーを抑えきれず https://t.co/oQNHZDlQKp pic.twitter.com/9hQ1d05Ywb
ここまで揉めさせたX氏の存在がほんと恐ろしい。プロジェクトの成功の可否はアサインされる業務部門のメンバーがかなり大きな要因な気もする。
— コンサルになりたかった社内SE (@jtcsapoperater) December 13, 2021
判決文で仕事の仕方にダメ出し”自分の庭先をきれいにすることだけを考えている”
野村HDとIBMの裁判について今更追ってみてる。野村HDのユーザ部門担当者のことを「自分の庭先(担当業務)をきれいにすることだけを考えている」と判決文に本当に書かれていて、よくあるダメサラリーマン仕草が高等裁判で斬られているのがおもしろすぎる。
— janjan (@bon_ja) December 14, 2021
東京高裁は「プロジェクト失敗の原因は、仕様凍結後も変更要求を多発したユーザー企業(野村側)にある」と判断。
— SOE (@S0E_2O2O) December 13, 2021
社外では野菜流は通用せんのだよ。https://t.co/xzJySa7Zfo
この野菜流はひどいですね。
— 平山 亮 / CFO @ MFS (@R_from_Japan) December 14, 2021
担当も、担当を任命した役員も。なんとなく想像ついてしまうところが悲しい限りです。
前も紹介したけど、このDSの
— よんてんごP (@yontengoP) December 14, 2021
『法律とかガン無視しろ契約取が至上主義じゃ』的法人営業ゲームの監修したのが、
元・野村證券の支店長だからね
そら推して知るべしですわhttps://t.co/s5DAO4tTn1 pic.twitter.com/vKr8cIArTo
でも仲直り
おーこyこy pic.twitter.com/LrHoledWUT
— ウィキ@ليلى (@wamtst) December 14, 2021