嘆き

Boozがいろいろあった末にPwCと一心同体に

投稿日:

「ペンタゴンが戦略をブーズアレンハミルトンに丸投げ」

国防総省は、将来、すべての戦略的分析を民間企業に外注することを発表しました。防衛産業の請負業者であるブーズ・アレン・ハミルトンは、国防総省全体の数万人の「ストラテジスト」をはるかに少数のコンサルタントに置き換えることが期待されている

契約によると、彼らの主な任務には、誰も理解できないグラフィックを使ったPowerPointブリーフィングの作成、政策立案者が読まないホワイトペーパーの作成、訪れたことのない国(主に中国とロシア)に関する専門知識の偽造、そして「政府全体」と繰り返し言うことが含まれます。

https://www.duffelblog.com/p/strategery-getting-outsourced

※カラ出張疑惑の件はこちら「PwCのパワハラ疑惑は、オリンパス事件の役者が揃って10年ぶりにファイッ」

-嘆き
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

残業

本当の残業無双は官僚なのか?コンサルたちが、寝ずに働ける最強のビジネスパーソンとしての地位と名誉が奪われかねないと戦々恐々

内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室(コロナ室)職員の超過勤務の平均は、1月度で122時間、最長が378時間 3000RT:【実態】内閣官房コロナ室、1月の残業378時間の職員もhttps:// …

しんちゃん

東芝がいつの間にか売られる雰囲気に仕上がってるゾ(しんちゃん風)

不信任の連鎖、辞任促す 異例の東芝社長交代https://t.co/CI4YeD8LOV— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) April 13, 2021 東芝が日本 …

EYに監査・コンサル分割計画の報道。年収の10倍近い上場益が手に入るかもしれないその名もプロジェクトエベレスト

会計大手EY分割計画、パートナーに「棚ぼた」も https://t.co/XKnortyOE3— 太田洋🇺🇦 Slava Ukraini 🇯&#x1f1 …

アクセンチュア

アクセンチュアがブラジルのサステナビリティコンサル会社をお買い上げ

今回の発表は、アクセンチュアがサステナビリティとESGに特化した能力を強化する一連の動きの最新版です。【国際】アクセンチュア、サステナビリティ・コンサルティング会社Green Domusを買収#脱炭素 …

Lofi girl

ながら仕事の恋人にLifi男誕生。Lofi Girlの席外しは、連日の徹夜につかれてさすがに寝た可能性

Lofi男が誕生 Today marks a very exciting day for the channel, as we release a brand new 24/7 livestream …