嘆き

高いのか安いのか、人事制度5000万円、1セル修正3万円のコンサルフィーコスパ論争が勃発

投稿日:2020年12月25日 更新日:

1セル修正3万円の簡単なお仕事

〇通、どこだろ?

-嘆き

執筆者:


BCG=議事録サブスク企業とこき下ろしつつ褒め殺しするツイートにちょっとざわめく週末 | コンサル嘆きの壁 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

BCG

BCGの勢いがすごか

BCGは人相変えて人を増やしている BCG 猛烈な勢いで人増やそうとしてるなと。MBBとして括ること自体に意味があるのかも怪しくなって来るレベルだと個人的に思っている。戦略ファームもいよいよ二極化が顕 …

フォント

フォントの話をしようか

みんなパワポのフォントなににしてる?— さいとぅー🐧ポンコツ村の村長 (@saitoo_3) March 13, 2022 メイリオ— PDCA (@kyuruz69545945) M …

稼働率

稼働率100%を越えて働くコンサルタントたちがもはやアニメの世界

フリーコンサルになって、高単価案件にアサインし、稼働150%くらいでバリバリ働いてキャッシュを貯めまくるか、月100万くらいの案件でゆるく働きながら、複数の収入源やスキルを身につける道を選ぶかは悩まし …

github

年収300万と年収1500万が、それぞれ公開してはいけないものを大公開

今日という日をきっと忘れない pic.twitter.com/1HBgsZmvNB— きゃなばーど (@Kya7y) January 29, 2021 三井住友銀行がオープンソース始めたっ …

炎上

TikTokコンサルBEEMが関係のない会社をホームページに掲載して炎上。一言多い謝罪に加え、余計なヤジもガソリンに、バズリ武勇伝実績をしっかり作っててえらい

BEEM社のTikoTokコンサルのクライアントだと思ったら 株式会社BEEMというTikTokコンサル会社の資料にTikTok集客の成功事例として勝手に掲載されてますが、コンサル受けてるわけではあり …