嘆き

2022年下半期、コンサルタントの嘆きランキング

投稿日:

2022年下半期に「コンサル嘆きの壁」で最も注目されたコンサルたちの嘆きトップ3とワースト3です。

もっとも読まれた嘆き

第3位:EYが監査部門と非監査部門を分離

EYが監査部門と非監査部門が分離予定。ちなみに新日本監査法人は、無資格者を会計士とうっかり書いちゃったお茶目っぷり

第2位:セントフォースの受付嬢ご結婚

セントフォースから派遣されているベイカレの受付嬢がご結婚されるニュースがランクイン。株価上昇の20%は受付嬢のおかげとの声も

第1位:高井凛こと松田凛容疑者の殺害事件

プルデンシャル・外資コンサル(アクセンチュア?)の輝かしい経歴を持ちながら資産家をキルしてしまった男

全く読まれなかった残念なコンテンツ

第3位:女子アナのマッキンゼー喰い

弘中アナがマッキンゼー出身の岡田氏と結婚。なんで読まれていないのか。もっと読んでくれてもよかったんじゃないかとも思うが、あんまり読みたくない気持ちもわからないでもない

第2位:通信障害のお詫びが200円で笑いを届けるKDDI

1人あたり200円と控え目だが、約3,500万人いる契約者を考えると70億になり、意外とがんばってるかも

第1位:百合子のタートルネック政策

東京都知事の百合子が節電対策でタートルネックを呼びかけるもフランスの二番煎じと冷ややかな声。納得の第一位(ワースト)。これはだれも興味ないわ

今年はこれで嘆き納め。来年もよろしくお願いします。

過去記事:2022年上半期、コンサルタントの嘆きランキング

過去記事:2021年、コンサルたちの嘆きトップ10

-嘆き
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

NHK

コンサル各位のお客さまであるNHKのアナウンサーが、北海道から中野に来てマンションの間男の部屋を通って3階からダイブでお縄

ガーシーがNHKをぶっ壊す前にぶっ壊れてる NHKアナウンサーを知人女性宅への不法侵入疑いで逮捕 ベランダから飛び降りけがをして入院 https://t.co/wE6XGOFujs— TBS NEWS …

不満

Nice to Haveって、ちょ、まてよ、やれってことだろ

Nice to Haveを日本語にすると 叩かれがちなカタカナ語ですが、どうしても日本語で良い言い回しが思いつかないのがNice to haveです。「あるといいもの」だとなんか間抜けに聞こえますし「 …

解雇

外資ITのレイオフ祭り開催中、コンサルタンツにとっては今のところ対岸の火事

相次ぐ外資ITレイオフ 外資IT(テック)企業のレイオフ。2022年、789の企業で12万人の削減に。・Meta(Facebook)- 1.1万人 (13%削減)・Twitter – 3, …

電通

ついに角川創業家まで逮捕者が出てしまった電通五輪

【速報】 東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件で、東京地検特捜部は贈賄容疑でKADOKAWA会長の角川歴彦容疑者(79)を新たに逮捕した https://t.co/PZVtYgRXPT&mdash …

一休み

デロイトの頻尿で機密情報に敏感な折、寝てる間にスライド作成サービスにも注目が集まり、バズって良かったと好感触

寝てる間にパワポ資料を完成してくれるサービスTimewitch。夜22時にメールで入稿したら翌朝8時には納品。1枚1万円、ラフな原稿や手書きのスケッチが半日でプレゼン用スライドに。利用したベンチャーの …