嘆き

2022年下半期、コンサルタントの嘆きランキング

投稿日:

2022年下半期に「コンサル嘆きの壁」で最も注目されたコンサルたちの嘆きトップ3とワースト3です。

もっとも読まれた嘆き

第3位:EYが監査部門と非監査部門を分離

EYが監査部門と非監査部門が分離予定。ちなみに新日本監査法人は、無資格者を会計士とうっかり書いちゃったお茶目っぷり

第2位:セントフォースの受付嬢ご結婚

セントフォースから派遣されているベイカレの受付嬢がご結婚されるニュースがランクイン。株価上昇の20%は受付嬢のおかげとの声も

第1位:高井凛こと松田凛容疑者の殺害事件

プルデンシャル・外資コンサル(アクセンチュア?)の輝かしい経歴を持ちながら資産家をキルしてしまった男

全く読まれなかった残念なコンテンツ

第3位:女子アナのマッキンゼー喰い

弘中アナがマッキンゼー出身の岡田氏と結婚。なんで読まれていないのか。もっと読んでくれてもよかったんじゃないかとも思うが、あんまり読みたくない気持ちもわからないでもない

第2位:通信障害のお詫びが200円で笑いを届けるKDDI

1人あたり200円と控え目だが、約3,500万人いる契約者を考えると70億になり、意外とがんばってるかも

第1位:百合子のタートルネック政策

東京都知事の百合子が節電対策でタートルネックを呼びかけるもフランスの二番煎じと冷ややかな声。納得の第一位(ワースト)。これはだれも興味ないわ

今年はこれで嘆き納め。来年もよろしくお願いします。

過去記事:2022年上半期、コンサルタントの嘆きランキング

過去記事:2021年、コンサルたちの嘆きトップ10

-嘆き
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブリリアント

ブリリアントジャーク対ピカツー

Netflixのカルチャーでお馴染みの「有能だけど有害な人」=ブリリアントジャーク問題について、見極め方法・チェックポイントは画像に書いた3つくらいあると思ってます。ただ、"誰の心にもひっそ …

コンサルタンツの休みをかけた静かな戦い

コンサルタンツは年末も忙しい 年末年始休暇まであと少し…という希望と、年末までに絶対終わらんだろどうすんだよ…という絶望が、私の中で入り混じっている— フェルヲ (@makkinze) Decembe …

ショーンK

ワールドカップのVAR判定から沸き起こる議論、コンサルとは

三笘選手のアシストがあと1.88mmで無効になってたと思うと鳥肌やな😱三笘選手の速さがあるからこそ間に合ったんやと思うわ。あとVARが想像以上に高精細でびっくりしてる!判定結果にギャー …

浪平

以前からリスクが指摘されていた信託SO、国税庁が「給与ってことで」

国税庁より、信託SOは給与課税とのお達し 【速報】信託SOスキーム、要件満たせず終了へ。国税庁の説明会で公式にスキーム自体が否定され、課税対象に。上場企業含む800社以上に影響、過去分も遡及課税とのこ …

consultant work

就活偏差値頂上決戦、コンサルと商社、どっちが強いか勝負

気づいたら燃えてたので消しました笑よくよく読んでみたらガン詰めしてる=優秀って言ってるように見えてしまいましたねぇ。日本語むずいっすわほんと。 #Peing #質問箱 https://t.co/S3U …