嘆き

コンピューターおばあちゃん石倉洋子氏がデジタル庁事務方トップ無念の退任、後任はデザイン畑からやってきた浅沼尚氏で▲25歳

投稿日:

最近悪いニュースが多かったデジタル庁

それでもやるしかないので応援

過去記事:官民融合のはずのデジタル庁、官流が強すぎて民にそっぽを向かれコンサルへの人材供給源に

-嘆き
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

内田和成

“仮説思考男”内田和成氏、早稲田ビジネススクールで最終講義。頭の中はサッカー、囲碁将棋、電気自動車に上白石姉妹の仮説だらけ

本日はリアルで最終講義を聴いていただいた方も、オンラインで聴いて頂いた方もありがとうございました。お陰様で無事終了しました。リアルで300人くらい、オンラインでは多い時には1800人もの人が聴いてくれ …

内々定

元BCGが創業したスタートアップによる内々定取り消しはまずかったのか?内定取り消しの黒歴史を蒸し返しながら思いをはせる

過去記事:BCG出身のスタートアップ社長に内々定取り消し疑惑、この分野では先輩格のベイカレントに追いつけるか 内々定取消の件について集団訴訟を考えている人はいますか?いたらDMしてください。#ブルーエ …

大量採用

注目が集まるアクセンチュア&プルデンシャルキャリア

アクセンチュアは日本で16番目に働き甲斐がある よくネタにされてしまうアクセンチュア、働きがいがあるとないいじゃないかプルデンシャルは言わずもがな感あるなw pic.twitter.com/yjr0i …

女性コンサル

「炎上プロジェクトにお呼ばれ」の若手女子コラ画像の芸が細かい

若手女子の資格がすごい プロジェクト参画初日のコーデ pic.twitter.com/5TCDTGnUdw— Henry (@HighWiz) November 25, 2022 ふーん、やるじゃん …

ブリリアントジャーク

半年で鬱になったエンジニア、本人のせいか先輩のせいか

入社半年で鬱になったエンジニアに同情 まず、片方の意見しかないからあれだが、そこを考慮しても上司たる先輩エンジニアが意味不明すぎる。自発的に動いてほしいというのはわかるが、何をやってほしいのか指示しな …