嘆き

ゴールデンウィーク、それはまぼろし

投稿日:

少なくともGW中日は休めなさそう

ややこしいことはGW明けまで放置

通常に戻れない

学生も減るみたい

過去記事:GW終わりまで待ちきれずに仕事を始めてしまうコンサルたち

過去記事:2022年最後の連休が終わってしまったコンサルタンツの嘆き

-嘆き
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

チーズはどこへ消えた

優秀な若手はどこへ消えた?

メーカーの口コミに「優秀な若手の流出が止まらない」とよく書いてあり、チュアにでも救済されてるのか?と思ってチュアの口コミ見ると「大量採用によって人材の質が低下し、それに嫌気がさした優秀層が流出してる」 …

デロイト

デロイトの施設をタダでオフィス替わりにできるらしいぞ!

デロイッテ・トホマツ・イノベーションパークがすごい 最強のコワーキングスペースを見つけてしまいました。・無料なのに綺麗・東京駅から徒歩圏内・座席たっぷりでゆとりあり・7:00〜23:00まで利用可能・ …

面接

頼まれたから受けたのに断られる”カジュアル面談トラップ”が大流行、どこらへんがカジュアルなのか

合否をつけるクセにカジュアル面談とかいう言葉を使う会社や担当は地雷。— morningstar (@morningstar0212) June 20, 2021 カジュアル面談で情報交換し …

稼働率

2021年、コンサルたちの嘆きトップ10

2021年に「コンサル嘆きの壁」で最も注目されたコンサルたちの嘆きトップ10です。 第10位 BCGの拡大が九州に上陸。質の低下がちらほら聞かれますが、ビジネスは非常に好調な様子。 急拡大するBCGが …

consultant hard work

PwCがやさしい。ビットコイン暴落のさなか、10万ドル予想で全肯定。

PWC:調査対象の暗号ファンドマネージャーの大多数は、ビットコイン年末までに10万ドルに達する可能性があると予測していますhttps://t.co/7yBvjUJgNAhttps://t.co/qMU …