1年目や2年目のぺーぺーで、年次の離れた先輩や上司を『あの人は仕事できる、あの人は微妙』と評価するような発言しちゃってる人は、周りから冷たい目を向けられてることを自覚したほうがいい。
— (@ib_kiri) June 4, 2022
人の能力を推し量れるほど経験も知識もないんだから、思っても口にするのは悪手だしかなりイタい。
1年目の頃、雑談で口を開けばみんな優秀すぎてすごいって話ばっかしてたおれはベストアンサーだったわけだ https://t.co/NPVxOzSH8d
— 霞の理系 (@KG8hMk6v4F8t9yv) June 4, 2022
まるちゃん、あのマネージャは現場に出ないしつまらない仕事しかくれないからダメなんて言うけど、上司と部下は求められる仕事も評価軸も違うんだから部下視点で上司の仕事できるできないを判断するのは難しいんじゃないかな。
— 外資系うさぎのちょこさん(noteでキャリア相談受付中) (@ChoConejito) June 5, 2022
会社から評価される上司像と部下から評価される上司像は全然違うと思うよ pic.twitter.com/t1xbTAEuX2
自分の周り人達は自分を写す鏡みたいな所はあると思う
— 厨二コン (@ConsulChuuni) June 7, 2022
上司や部下、クライアントを馬鹿にするような発言や陰口を言う場合は、自分が認知していないだけで、自分も同じ程度という事はある
実力があって、環境が嫌なら自分から厳しい環境を変えれば良い
そういう意味でも証券会社は最高です!
— 和田耕太郎🐯 (@Kotaro_PE39) June 4, 2022
どんな年次だろうと数字が人格!その支店でその日その月に最もcomを稼いだ人間が1番仕事ができる!成績は日次で更新され全国全年次の営業マンが見る。
野菜に入りなさい。余計なこと考えずcomを稼ぎなさい!!https://t.co/PrqZbQBjAZ https://t.co/ywJw2ujgDk
口に出すのはダメだけど。
— 在宅管理職WM (@Um6UX5LpQkTd9Ut) June 4, 2022
仕事ができない人に関しては当時の直感は間違ってなかった。
仕事ができる優秀な人を見抜くのは経験が少ないと難しい。
理由はできない人ほど新人の周りをうろちょろしてマウントを取りたがるけど、できる人は忙しく、新人の近くにはあまり来ないし自分の仕事も見せない。 https://t.co/f76jv9faew
自分の年次によらず、上司の仕事できる・できないの批判はした方が良い。
— フェルヲ (@makkinze) June 4, 2022
その積み重ねで自身の目指すべきペルソナが定まり、逆に反面教師が印象付くから。
ただ野放図に公言してると印象悪くなるから計画的に。
相手と仲良くなりたい、距離を置きたい時、
時と場合と言い方を考えて発言するのです…
1年目や2年目のぺーぺーの時から、
— Masa@梁山泊 (@Masa_ryozanpaku) June 4, 2022
年次の離れた先輩や上司を『あの人は仕事できる、あの人は微妙』と評価するような事を内心はめちゃくちゃ思ってて、周囲から冷たい目を向けられてたかもしれんが、
振り返ると当時の考えは95%は正しくて、ゴミに媚び売らなくて良かったといつも思ってる
そして、イタイ同僚に「⭕️⭕️さんが⭕️⭕️さんの事、微妙って言ってましたよ」と告げ口された日には、、、😱
— 瀬戸内ジャックソン (@fujitamasaki60) June 4, 2022