嘆き

アサインハラスメント、略してアサハラ、麻原?採用チキンレースの成れの果てのアルマゲドン

投稿日:

過去記事:もはや採用チキンレース、コンサルが誰でも採用しだす時代に

過去記事:業界総出の採用チキンレースはMck、BCGのクオリティにまで影響するレベルで進行中か

-嘆き
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ニューオータニ

WBCでも輝きを放った大谷選手の二刀流、野球少年だけでなく、ビジネスでも二刀流を目指す声

WBCで大谷が二刀流の大活躍 【世界の二刀流】投打に大活躍、大谷翔平がWBCのMVPに輝くpic.twitter.com/XYHUCsXNZz— ライブドアニュース (@livedoornews) M …

EYが会計士試験でカンニングさせて米証券取引委員会から罰金136億円也

米証券取引委員会(SEC)は、相当数のEY従業員が公認会計士試験でカンニングをしていたと発表。SECが会計事務所に科した罰金としては最高額となる→英大手監査法人EYに公認会計士試験での不正で罰金約13 …

コッカラッス

隣の芝生が青く見えるコンサルタントの嘆き

アビーム内定者はBig4が良かったと嘆く。他方、デロイト内定者は戦略系に行きたかったと愚痴を言い、A.T.カーニー内定者はMBBに憧れる。そして、マッキンゼー内定者は、入社後すぐに「激務に雑用で年収6 …

冨山のアニキ、大量採用時代のコンサルはメガバン並みの価値しかないと言ってほんのりブーメラン

いわゆる外コンはもはや本来のエリート職場ではなくなっていると言うこと。私たちの世代が40年近く前に新卒で就職した頃の大手銀行と同じ位置付けになった。もちろん取りあえず選択肢としてそれもありですが、才能 …

大量採用

もはや採用チキンレース、コンサルが誰でも採用しだす時代に

Mck新卒80人って流石に多すぎない?こんなにいたら半分以上実行部隊になるだろうし、これまでのマッキンゼークオリティ保てない気がするのだが、その辺も担保出来る仕組みあるのか気になる。特にどのファームも …