嘆き

自虐ネタで同情を引くSCSK、寝た子を起こしたことで思い出になっていた悪評が再びよみがえる

投稿日:2022年5月9日 更新日:

どうしたSCSK

悪評はもともと高かったとエール

儲かってる証拠

関連記事:業界各社CMを出す時代、それなりにCM投下してるのに、いまだに知名度がないと自虐するSCSK

-嘆き
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コンサルも脱ロシアの雰囲気なのかしら

McKinseyトップが、ウクライナ支持と今後ロシア政府にはサービスを提供しない旨をLinkedinにて表明。その投稿に対して、キエフ出身のMcK社員から、政府だけでなく全ロシア企業を対象とするようコ …

トーマス

デロイトと紛らわしいトーマスコンサルティングが、クライアント企業の赤字を載せて黒字企業に突っ込んで脱線(破産)

「トーマスコンサルティング」(千葉県市原市) » 【独自】コンサル元社長、顧問先50社に所得隠し指南…「節税手伝う」と計20億円 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.c …

冨山のアニキ、大量採用時代のコンサルはメガバン並みの価値しかないと言ってほんのりブーメラン

いわゆる外コンはもはや本来のエリート職場ではなくなっていると言うこと。私たちの世代が40年近く前に新卒で就職した頃の大手銀行と同じ位置付けになった。もちろん取りあえず選択肢としてそれもありですが、才能 …

みずほ

システム構築とシステム障害の二刀流のみずほが、記念日に第5号システム障害、大谷の40号とは35本差

20日のシステム障害について、みずほフィナンシャルグループの坂井辰史社長は記者会見で「再発防止に取り組んでいる中でこのような事態を起こしてしまったことにつきまして、極めて重く受け止めています。改めて深 …

船井総研

ミクロなマーケットで勝負する船井総研、オープンハウスが土地を切り刻むかのように、不動産業界を切り刻む

さすが船井総研160名の内定式 10月15日に船井総研グループ/グループ合同内定式を行いました!オンライン開催でしたが、各社社長もフルメンバーで登壇し、みんなで歓迎しました🥳&#x1f …