みずほ 嘆き

みずほ障害の後始末の過程で、化石化しているプログラミング言語COBOLの使い手COBOちゃんたちがCOBOLを擁護

投稿日:2021年9月19日 更新日:

過去記事:システム構築とシステム障害の二刀流に挑むみずほ銀行が第7号システム障害、大谷の44号は遠いが、筒香の7号に追い付く

過去記事:システム構築とシステム障害の二刀流のみずほ銀が、第6号の障害で大谷の40号まであと34本に迫る。セブン銀行も障害レースに参戦

過去記事:システム構築とシステム障害の二刀流のみずほが、記念日に第5号システム障害、大谷の40号とは35本差

過去記事:客の通帳とキャッシュカードを食ったみずほ銀、通帳と現金の食レポがあがっているそばから、ついついキャッシュカードをおかわりDX

過去記事:サグラダファミリアを完成させたみずほ銀行が、ATMで通帳やカードを吸い込む、強制デジタル化というみずほなりのやり方でDX中

-みずほ, 嘆き
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アクセンチュア

吸引力の落ちないアクセンチュア、吸い込めるものは吸い込んだので、今度はチェアまでチュア

なんでもチュアに見える え、チュア? pic.twitter.com/O6Qx6Ms7Nu— 山田ちゃん(めるるになりたい) (@nopanty_nopanty) October 9, 2022 アク …

no image

日本電産の会長は疲れないのでご苦労様ですって言え、というマニュアルが完備されていて日本電産スゴイ

永守会長には最高の敬意をもって対応しましょう 日本電産(来年4月からニデック)の永守会長の扱いがめんどくさすぎると話題に pic.twitter.com/cQcugUvjzf— ゲルニカ …

稼働率

2021年、コンサルたちの嘆きトップ10

2021年に「コンサル嘆きの壁」で最も注目されたコンサルたちの嘆きトップ10です。 第10位 BCGの拡大が九州に上陸。質の低下がちらほら聞かれますが、ビジネスは非常に好調な様子。 急拡大するBCGが …

デロイト

デロイト丁寧広告が引き続き人気。BIG4いじられグランドスラム達成には、KPMGの奮起が必要

デロイトは丁寧さで勝負 丁寧に教えます(圧) pic.twitter.com/TV49cVb8k1— フェルヲ (@makkinze) March 5, 2023 デロイトさん。ほ、ほんと? pic. …

PwC

PwCのパワハラ疑惑は、オリンパス事件の役者が揃って10年ぶりにファイッ

カラ出張の疑いを内部告発した女性社員が憂き目に "〜このミーティングに参加資格がなく、実際に参加もしていなかったことが発覚。" #堤裕次郎 #山口義正 #PwC「泥沼パワハラ」にフ …