嘆き

デジタル庁の”コンピューターおばあちゃん”こと石倉洋子さんは、「専門家ではありません」というコンサル枕詞の後にしっかりプログラミング歴を披露

投稿日:




過去記事:デジタル庁が事務方トップにマッキンゼー出身の石倉氏を起用へ。すごい人だからコンピューターおばあちゃん呼ばわりするのやめて。

過去記事:コンサルが謙遜気味に言葉を切り出したら、あとには必ず厳しい言葉が待っている。「詰め」の入り口にありがちな定型枕詞

-嘆き
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

筒香

システム構築とシステム障害の二刀流に挑むみずほ銀行が第7号システム障害、大谷の44号は遠いが、筒香の7号に追い付く

みずほ銀行、ATM100台が一時停止 復旧済み: 日本経済新聞 https://t.co/G7uppzIwdY どうなってんの— K3@FGO残6.9 (@K3flick) Septemb …

解雇

絶望のビジョンしか見えない未来を描いた経産省のSF作品「未来人材ビジョン」に辛口コメント続々

経産省で作成された、絶望感溢れる100ページぐらいの資料「未来人材ビジョン」ほとんどグラフなので、流し読みでも目を通すことをおすすめします。https://t.co/37bkmMtxs8 pic.tw …

デジタル

NTTが人材流出防止のために講じたフルリモート勤務制度を無効化すべく、アクセンチュアがフルリモート制度を後出しジャンケン

NTTが本気出したな。すごい。・オフィスに出社する場合は「出張扱い」・居住地に関する制限撤廃、国内であればどこに住んでもOK・交通費上限なし、航空機を使った出社もOK・単身赴任していた社員が、地元で働 …

小川アナ

吸引力が変わらないただ一つのコンサル業界、医学部人材も吸引する

今年、京大医学部からマッキンゼーに6人も受けたと聞いていろんな選択肢を取れる時代になってきましたねそれにしても臨床全捨てでビジネスサイドに行くの凄いな— かずき (@kiyoc1220) March …

コンサル

戦略コンサル vs 総合コンサル、オニオンスープでは総合コンサルに軍配

戦略コンサル vs 総合コンサル 総合コンサルをとにかく下に見る風習があるの、なんとかならんか。選民思想の強い方にその気質があるんだけど、それを間に受けてしまう層がいることを分かってるのかなーっていつ …