嘆き

吸引力の変わらないアクセンチュア。日本の中堅サラリーマンが空洞化するほど根こそぎ採用し、たまに落とす。

投稿日:




過去記事:アクセンチュアがビジネスだけでなく、採用でもあっちの方でも電通と競合

過去記事:「女性が働きやすい会社」で1位になり、さらに「文系学生が選ぶ、就職注目企業ランキング」で1位になったアクセンチュアの次がオープンハウス

-嘆き
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

おじさん

ようやく市民権を得たPC議事録、次はスマホ議事録がやり玉に

議事録をスマホで取り始めた新卒がいてめちゃくちゃ怒った的な話を見たけど、スマホだろうが手書きだろうが粘土板だろうがまともな議事録が取れてればなんでも良いわ— とあるコンサルタント (@consultn …

ルー大柴

”プラクティスをビルド”するコンサル業界のドラゴンが、ルー大柴化してると話題に

経験を積みたいコンサルタントって言えば良くないすか.. pic.twitter.com/6lQlvYNcPj— 金融に強い花山 (@investorX13) March 30, 2021 …

IBM

文化シヤッターのシステム開発頓挫案件の賠償は、IBMのセールスフォース専門米国チームブルーウルフの名前がカッコいいけど19.8億円也

地獄やん…“日本IBMも積極的に標準部品の活用へ誘導することなく2次要件定義フェーズや設計・開発フェーズを進めたため、カスタム開発の割合は95%に膨れ上がった。”文化シヤッター …

ハラスメント

香川照之の一件で身が引き締まる、セクハラ・パワハラコンサルタンツ

香川照之の件では基本的に沈黙を守っていましたが、個人的にTwitter見ていて一番興味深かったのは、明らかに銀座のクラブに今まで行ったことがなく、システムも文化もまるで理解していない方が、「それだけ高 …

no image

新手のハラスメント「ロジハラ」の登場にも動じることなく、コンサルタントは安定して日常生活をロジックで切る

はい、ロジハラ— あき(コーヒーは血液) (@Akibasaur0912) December 2, 2020 やめろー!ロジックは人を傷つける道具じゃねえ!俺とバトルコンサルで勝負だ!&m …