不信任の連鎖、辞任促す 異例の東芝社長交代https://t.co/CI4YeD8LOV
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) April 13, 2021
東芝が日本で初めて製品化したもの
— 部品くん (@JKK_5S) April 13, 2021
・カラーテレビ
・電気冷蔵庫
・電気洗濯機
・電気掃除機
・白熱電球
・自動電気釜
東芝は日本が誇る偉大なメーカーやで!!!https://t.co/hkdknd8NYw
ほう。
— ぷろっぷ (@PropTrader88) April 13, 2021
当初から、この買収提案には、車谷CEOら経営陣が自己保身を狙って禁じ手に手を染めたのではないかとの指摘が存在した。https://t.co/xXJVSR5fOM
車谷氏の前職がCVCの日本法人会長であるうえ、現在のCVC日本法人の最高顧問である藤森義明氏が東芝の社外取締役に名前を連ねている事実をみれば、車谷氏解任の動きを察知した両者が連携して、その阻止に動いたと疑われるのは当たり前のことだろう。
— ぷろっぷ (@PropTrader88) April 13, 2021
東芝の議決権の4%を持つアメリカのハーバード大学の基金運用ファンドに対し、経済産業省の関係者が圧力をかけたと報じる問題も起きた。東芝経営陣の意に沿わない形でエフィッシモなどと連携して議決権を行使しようとすれば改正外為法の調査対象になる恐れがあるなどと指摘思いとどまるように迫った
— ぷろっぷ (@PropTrader88) April 13, 2021
やはりこう言う記事が出てきた。切ないことに私がいくつかの筋から聞いている話と符号する。もういい加減にこんな次元から卒業しようよ。そもそもあの時に大人しく上場廃止して一から出直していればこんなことにならなかった。僕はそう主張したんだけどなあ・・https://t.co/q2PGMdC6hy
— とやまかずひこ (@TKAZ15392397) April 13, 2021
ご指摘の通りかと思われます。
— T.M.20cent (@1970s_m) April 13, 2021
会計監査業務に従事する、少なからぬ会計士の方々が、あれほどの粉飾事案で上場廃止にならないのを非常に不可解に思っていました。
>大人しく上場廃止して一から出直していればこんなことにならなかった。 https://t.co/skMs5SqaSw
TOBを提案することが事前に漏れるわ取締役会で車谷社長への解職提案が出されることが事前に漏れるわ、東芝の情報管理って一体どうなってんの。僕が知らないだけで、もしかして東芝の会議室ってYouTubeとかで配信されてたりする?
— maisonkayser.bot (@rockhound_) April 13, 2021
車谷社長が14日に辞任する意向を固めたってことまで漏れるってどういうことだよ。ガラス張りの経営ってそういう意味じゃねーぞ。東芝は会議室だけじゃなくて、車谷氏の社長室と私室までYouTubeで配信してんのか?
— maisonkayser.bot (@rockhound_) April 13, 2021
東芝をめぐる買収合戦へ:今度は米KKRが英CVCの200億㌦を上回る金額の提示を計画(Toshiba bidding war looms as KKR plans to beat CVC’s $20bn offer: FT)https://t.co/fxfqJGgZGr
— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) April 13, 2021
ーーCVCによる東芝買収を仕掛けた車谷社長の解職劇と連動している様子。日本最大のLBOに発展する感じである。
既視感・・
— 燕雀 (@kuso_PE_FUND) April 15, 2021
JICや農林中金の日本主導ファンド連合、東芝へ買収提案検討-報道(Bloomberg)#Yahooニュースhttps://t.co/RXvEmtCVRC
JDI!JDI!https://t.co/ez9yrvCWMJ
— ex_consultant_bot_kuririn (@xconsulkuririn) April 15, 2021
東芝は2017/3期決算で5千億円超える債務超過に陥った上、EYが監査意見なしの立場をとり続けて決算も開示できず、上場廃止の危機だったのを虎の子のメディカル/メモリ売却と増資で乗り切ったのは記憶に新しい。苦労して上場維持したのにファンドに買収され結局上場廃止とは何事かと思う中の人も多かろう
— SOE (@S0E_2O2O) April 14, 2021