嘆き

英国KPMGが連続でやらかし。ロールス・ロイスの監査で罰金。でもそのコストは顧客に上乗せされる。

投稿日:

KPMGがロールスロイスの不適切監査で400万ポンド以上の罰金を科される。契約を守るためのにわいろを使っていた。
KPMGは何度も繰り返しており、罰金を科したところで体質は変わらない。
法改正してパートナーに個人的に罰金を科すなどして、過ちを繰り返す連中を追放すべき。

この一年で四度目の罰金で、KPMGは数百万(ポンド)の罰金を科されとる。今回はインドでのロールスロイスの不正を見抜けなかったから。

監査ビジネスはぼったくり。英国の会社はKPMGが値上げしたせいで監査費用が高騰。KPMGは不正監査をして、書類をでっちあげて、破産した会社を悪用し、たまに罰金払ってコストを転嫁している。腐っとる。

過去記事:英国KPMG、パートナーへの高額報酬の傍ら、文書偽造の若手を切り捨てて良い雰囲気に

過去記事:時代はKPMG、出自や読み方や覚え方がわからなくてもKPMG

-嘆き
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

bills

bills・焼肉コンサルタントがボヤ騒ぎ起こすも、すべてをさらけ出した潔いツイートに、同業者からは擁護のコメント。珍しく業界内で会社を超えたラブが生まれる

マッチングアプリって地獄やなほんま pic.twitter.com/zWvxf2zRoV— 外資系戦略コンサルタント@ADHD (@mbastudent3) March 19, 2021 ちなみにDi …

ジャックマー

ジャックマーが日本にいる説、似てる人がいっぱいいるだけかもしれない

ジャックマーが東京にいた アリババ創業者ジャック・マー氏、東京に滞在 FT報道: 日本経済新聞 https://t.co/iN6JQ5N6AP 润で日本にいくらカネがきてるねんみたいな話をよく尋ねられ …

おじさん

ようやく市民権を得たPC議事録、次はスマホ議事録がやり玉に

議事録をスマホで取り始めた新卒がいてめちゃくちゃ怒った的な話を見たけど、スマホだろうが手書きだろうが粘土板だろうがまともな議事録が取れてればなんでも良いわ— とあるコンサルタント (@consultn …

稼働率

稼働率100%を越えて働くコンサルタントたちがもはやアニメの世界

フリーコンサルになって、高単価案件にアサインし、稼働150%くらいでバリバリ働いてキャッシュを貯めまくるか、月100万くらいの案件でゆるく働きながら、複数の収入源やスキルを身につける道を選ぶかは悩まし …

船井総研

船井がスゴイ

船井の宣伝がスゴイ 船井総研さすがだ、これは夢がある。そんなに儲かるなら船井総研がやれば良いのでは?と今度担当の人に聞いてみよう。 pic.twitter.com/QuHNh40jha— 弁護士 寺垣 …