嘆き

巷ではGAFA並みに使われている「いらすとや」の毎日更新終了で無風のコンサル業界に、スライドで使えるイラストを紹介する

投稿日:2021年1月31日 更新日:

-嘆き
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

デロイト

サプライチェーン抜き打ち脆弱性チェックのお仕事がデロイトに来るぅ~

サイバー攻撃、供給網の対策急ぐ デロイトへ依頼2倍にhttps://t.co/164Ufy5DdR— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 19, 2022 色々なビジ …

南アフリカ・ズマ前政権の汚職を支援した疑いでベインが英国政府入札3年禁止。マッキンゼーやKPMGは返金や謝罪で乗り切れるか

ベイン、南アフリカでの「重大な不正行為」を理由に英国政府から締め出されるhttps://t.co/qSktrXRhf2— E-コマ太郎 (@WatchdogJ) August 3, 2022 ベイン、 …

年収

コンサルの年収をさらすYouTubeでイキり倒す外資系コンサルティング会社の人たちに、外資系かよ、くっついてんのはお前だろと、活発な議論が交わされて、いい雰囲気に

年収チャンネルを運営しているStock Sunの担当者から、動画出演依頼が来たよwこんなん誰が受けるんだ?と思っていたけど、某総コンの動画がアップされていた…なんというか。。。— ちー助@ …

マッキンゼー

PROGRITが上場ゴールだけでなく、弘中アナとのゴールインまで決めていた。創業者はマッキンゼー出身の一般男性

マッキンゼー出身者が創業したプログリットが上場、がんばれ 本日、株式会社プログリットは東証グロース市場に上場いたしました。創業してから6年間、当社に関わってくださった全ての皆様に心から感謝申し上げます …

英国EY、監査部門とその他に分離検討中、アンダーセンから続くコンサルと監査のよくある別れ話

EY(恐らくロンドン本社?)で監査部門とその他の部門を切り離し、株式市場に上場させる動きがある模様資金調達して規模拡大しているアクセンチュアに対抗というよりも、監査部門との利益相反の解消が要因みたいで …